かなでる×かたる

夏目漱石没後100年記念 漱石と賢治を読もう!

かなでる×かたる    7月10日(日)13:00開演

紀尾井小ホール 

 

第一部 夏目漱石朗読会 出演者

第二部 篠笛コンサート 佐藤和哉 

第三部 朗読劇「銀河鉄道の夜」出演者

稽古スナップ写真

 

チケット・お問合

前売り:大人3,800円/高校生以下1,800

当日:大人4,300円/高校生以下2,000円

・車椅子のままご鑑賞頂けるお席が最前列にございます(要予約)

・高校生の方は入場の際に学生証を提示

 

紀尾井ホール アクセス

 

協力:ふうち草 

舞台監督:MIDORI

 後援:夏目漱石・記念年実行委員会 (一社)日本朗読検定協会

主催:日本朗読検定協会プチプラージュ  Blog [葉月のりこ朗読日記]

[漱石くん]Ⓒ夏目漱石記念年・実行委員会

 
 

夏目漱石と宮沢賢治の物語の世界へ・・・

[篠笛の奏で]と[心に残る語り」で豊かな時間をお楽しみください

 

☆プログラム

第1部 13:00 

夏目漱石没後100年記念朗読会  出演者詳細

・オープニング「漱石の思い出~篠笛と共に」

①小学生グループ 

宗像利加子「吾輩は猫である」

  主人公の猫が大きな黒猫と遭遇した話

たなかやすひこ「猫の墓」

  猫の最後を見守る漱石一家の話  

真塩ゆきこ「夢十夜 第三夜」

  子供を背負って歩く不思議な夢の話

御園真子「夢十夜 第四夜」

  謎めいた爺さんの奇妙な成り行き

兎ゆう「モナリサ」

  骨董品屋で買ってきた絵の話

黒岩育代「余と万年筆」

  万年筆を愛用していた漱石の話

日下昭子「入社の辞」「文士の生活」

  朝日新聞の記者だった漱石の懐事情 

  

 (休憩:約10分を予定しておりますが、短くなる場合がございます)

 

第2部 14:00 

篠笛コンサート 佐藤和哉 出演者詳細

 

 (休憩)

 

第3部 14:50

 宮沢賢治生誕120年記念朗読劇 出演者詳細

「銀河鉄道の夜~ほんとうのさいわいは いったいなんだろう」(演出・脚本/葉月のりこ)

CAST 

ジョバン二1  :綾瀬マリア

ジョバン二2  :桑名景子

カムパネルラ  :山口真李奈

ナレ-ション/姉 :武田あさひ

ナレ/鳥捕り/カムパネルラ父:ニシムラタツヤ

ナレ/青年/ザネリ:飯沼朋之

ナレ/弟/車掌  :定行恭子

ナレ/燈台看守 :明瀬亜希子

ナレ/マルソ  :吉野佳苗

ナレ/牛乳屋  :柚木あん

ナレ/先生   鵜月光子

ジョバンニ母  :葉月のりこ